“イエロー”で魅せる、オニツカタイガーの新コンセプトストア

Onitsuka Tiger 表参道 イエローコンセプトストア

公式サイト
支払情報
クレジットカード(Visa、Mastercard、Diners Club、UnionPay、銀聯、Discover、クイックペイ、QRコード決済
SNS

2025年4月、東京・表参道にオープンした『YELLOW CONCEPT STORE」は、日本を代表するアパレルブランド『オニツカタイガー』の旗艦店です。ファッション、クラフト、アート、フレグランスなど、あらゆる領域で進化を続けるブランドの“今”を、五感で体験できる空間です。イエローを基調とした建築・ディスプレイ・香りによる演出など、訪れる人を没入させる仕掛けが随所に施されています。

SHARE

X (Twitter) Share on Threads Facebook LINE

日本の美意識とイタリアの建築が融合した空間

『YELLOW CONCEPT STORE』は、いまやファッション、アート、フレグランスなど多方面に広がる『オニツカタイガー』のイエローコレクションのコンセプトストアです。ミラノの建築事務所「Studio Dini Cataldi」の監修のもと設計され、竹簾をイメージした外観や、障子のような光を通す格子状のルーバーなど、随所に日本建築の美意識が息づいています。室内はイエロー×グレーで構成され什器の一部は職人による手仕事で、ミニマルながら温もりのある空間に仕上がっています。

竹簾の趣を感じる、正面のディスプレイデザイン。

墨色のフロアと、障子をモチーフにした柔らかな光の照明。

深みのある発色を生む何層も重ね仕上げられたイエロー階段。

地下1階は、ランウェイコレクションを堪能

地下1階は、『YELLOW COLLECTION』の中でもミラノファッションウィークで発表しているランウェイコレクションが中心に展示され、ヒール付きスニーカーやローファーなどが並びます。また、館内には南フランス・プロヴァンスで調香されたオリジナルのフレグランスが空間に漂い、視覚だけでなく嗅覚からもブランドの世界観を感じられます。香りは4種類で、今秋以降発売予定。

イエローがアクセントとして映えるチャンキーヒール。

店舗で試着も可能。ラックに並ぶ“ランウェイコレクション”の最新ライン。

バッグやキャップもラインアップ。全身で楽しむ“オニツカタイガー”の世界。

調香師兼クリエイターである「Mark Buxton氏」ともに作成。

1F、2Fは、独自スタイルを体現する最新ラインが揃う

1Fには「DENIVITA」と「鉄腕アトム」、2Fはイエローコレクションのシューズを中心に展示しています。そこに融合されているのが、1980年代イタリアの“パニナリ”カルチャー(アメリカンスタイルに憧れた若者たちのムード)。結果として、どこか懐かしさと新しさを同時に感じさせる、独自のスタイルが完成しています。ジャケットやパンツ、キャップ、靴下などが展開され、構築的かつ洗練されたデザインです。
なかでも注目は、日本製デニムを中心とした「DENIVITA」。ラグジュアリーとストリートの中間に位置する、ブランドの進化を象徴するラインです。さらにこのフロアでは、『鉄腕アトム』とのコラボアイテムも展開。Tシャツやキャップなどに、アトムのグラフィックを配した限定デザインが並びます。

正面に広がるのは、光と陰が織りなす和モダンな空間。

ラックに並ぶ“DENIVITA”を実際に手に取り、試すことができる。

Tシャツ、靴下など鉄腕アトムとのコラボ商品。

シューズの最新作が一堂に揃う、ブランドのショーケース。

オニツカタイガーストライプのラインナップでブランドの歴史を知る

最上階の3階は、アーカイブのアイコニックな特徴を現代風にアレンジしたレッドコレクションを展開するフロア。定番の「MEXICO 66」や「DENTIGRE LS」から、ドライビングシューズ、復刻アーカイブまでブランドの歴史が一気に見渡せるフロアです。什器は、茶室の床の間のように一足ずつ丁寧に配置され、履くものから“観るもの”へと昇華される空間構成になっています。

壁面棚には「RED COLLECTION」と呼ばれるアーカイブシリーズを中心に、カラー、年代、用途ごとに整理されたスニーカーが整然と並ぶ。

「MEXICO 66™」を中心に、ブランドの象徴であるオニツカタイガーストライプを冠したモデル。

華奢な2本ストラップが足首を美しくホールド。イエローの差し色がエレガントなヒールスタイルを彩る。TIGER FAIRIA™ 58,300円

丸みのあるトゥと光沢レザーが、定番ローファーにモダンな表情をプラス。かかとには厚みのあるパッド入り。TIGER LOAFER™ 38,500円

“ONITSUKA TIGER POWER”の手描き風ロゴが印象的。快適な履き心地とグリップ力を実現しつつ、環境に配慮したリサイクル素材を使用した一足。MEXICO 66™ OTP 25,300円

広島・岡山で丁寧に仕立てた日本製バギーデニム。ブリーチ×イエローの奥行きあるカラーが個性を引き立てる。DENIVITA™ DENIM PANTS 52,800円

左右で異なるグラフィック刺繍。アトムのシューズをイエローで表現した、遊び心あふれる限定デザイン。MIDDLE SOCKS 各7,700円

Photo: Satoshi 0saka

この記事の内容は2025年08月13日(公開時)の情報です