アニメネイル、個性的な3Dネイルが得意なネイルサロン

color’s blue 渋谷店

公式サイト
支払情報
クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express)、電子マネー(QuickPay、iDなど)、QRコード決済(PayPay、楽天Pay、auPAYなど)
SNS
INFORMATION
ご予約はホットペッパービューティーまたはお電話で! https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000098733/

アニメやマンガのキャラクターをデザインした「アニメネイル(痛ネイル)」から、ユニークな食べ物をモチーフにした3Dネイルなど、個性あふれるデザインが得意なネイルサロン。とくに「痛ネイルの母」の肩書きを持つ、このジャンルの第一人者・すずきあいさんが在籍しており、その卓越した技術で繊細なアートを描いてもらえます。

SHARE

X (Twitter) Share on Threads Facebook LINE

「痛ネイルの母」が描くキャラクターネイルがすごい!

お客様のリクエストに応じてアニメやマンガのキャラクターを模写してデザインに落とし込む、「アニメネイル(痛ネイル)」ができるサロンとして有名な『color’s blue 渋谷店』。特にネイリストのすずきあいさんは、このジャンルの第一人者として卓越した技術を持ち、お客様のリクエストどおりにさまざまなアートを描きます。その表現力には絶対驚くはず!

お客様オーダーのアニメネイル(痛ネイル)。

アニメネイル(痛ネイル)は親指の爪に描き、そのほかの爪はそのキャラと関連するモチーフや、彷彿とさせるカラーのデザインでまとめる方が多いそう。

キャラクターにもよりますが、アニメネイル(痛ネイル)は1本描くのにだいたい30分〜1時間はかかるので、事前に予約するのを忘れずに!

すずきあいさんが描くアニメネイルについて、もっと知りたいならこちらもどうぞ!
https://deeptokyo.jp/wp-admin/post.php?post=4589&action=edit

爪にこんなものが……! ユニークな3Dフードネイル

アクリルリキッドとアクリルパウダーを混ぜ、立体的な3Dアートを施す3Dネイルですが、『color’s blue 渋谷店』はひと味違う! ネイリスト・すずきあいさんの趣味の食べ歩きから発想を得たというフードネイルはユニークでインパクト大。どうしてそんなものが爪についてるの?って、みんなから注目されること受けあいです。人とかぶらないネイルデザインをしたい人におすすめ。

“美味しくて感動したから“と、静岡県で有名なローカルハンバーグチェーン店『さわやか』の『げんこつハンバーグ』を再現した3Dネイル。ハンバーグにはマグネットがついていて、お皿から取り外せるというギミックつき!

リアルに再現されたあさりをあしらった3Dフードネイル。

両手が美味しそうなピザでいっぱいに!

卵好きにはたまらない、卵料理を各種、爪先にのせて。

ポップな背景カラーとのバランスもグッドなハンバーガー&ポテトネイル。

親指と人差指を合わせると完成する!? 立体的すぎる鮭ネイル。

注目の『うるうるネイル』ほか可愛い系デザインも充実

『color’s blue 渋谷店』は可愛い系のデザインも得意なネイルサロン。今注目の人気デザインは『うるうるネイル』と呼ばれる、オーロラフィルムやパウダーを閉じ込めた、みずみずしい質感のネイル。光に反射してさまざまな色に輝くネイルは、華やかで涼しげ。ほかにも可愛い系デザインやパーツが揃っています。

カラバリも豊富な『うるうるネイル』。

ポップでファンタジーな立体パーツも種類豊富!

渋谷駅から徒歩2分の便利な立地!

『color’s blue 渋谷店』があるのは、渋谷駅に直結するビル大規模複合施設『渋谷ストリーム』から徒歩1分のビルの3F。駅チカで便利な立地にあり、また大きな窓から自然光も差し込む心地のよい空間です。席数も5つとこじんまりしており、落ち着いて施術を受けられます。

半個室もあり、アニメネイル(痛ネイル)などの長くなりそうな施術の際にはゆったり受けられ、嬉しい!

Photo: Okuyama Yuta(Ye)

この記事の内容は2025年07月01日(公開時)の情報です