渋谷のナイトライフに寄り添う、交流型ホステル
渋谷・神泉エリアにある『WISE OWL HOSTELS SHIBUYA』は、クラブやバーなどナイトスポットからアクセスしやすく、夜型の宿泊者に人気のホステル。1階の飲食スペースでは宿泊者同士の自然な交流が生まれ、感度の高いアーティストやクリエイターが集う場となっています。また、全ベッドにはシモンズ製マットレスを採用し、短期でも快適な睡眠が叶うのも魅力。深夜の渋谷を楽しみたい人にぴったりの宿泊スポットです。
『WISE OWL HOSTELS SHIBUYA』は、2017年4月に開業した都市型ホステルです。東京屈指の繁華街・渋谷からほど近く、クラブやライブハウス、ミュージックバーといったナイトスポットへも徒歩圏内。ナイトライフを満喫したい海外ゲストにとって、深夜帰りでも安心な立地です。宿のコンセプトは「並の眠りではなく、心から疲れるほどの体験のあとの濃密な休息」。遊びと休息、両方を満たす滞在が叶います。
ホテル名の“OWL(フクロウ)”は夜行性の象徴。ロビーに置かれたシンボルである木彫りの“2代目女将メグ”がお客様を迎え入れます。
1階のロビー兼飲食スペースでは、毎日15時から19時までハッピーアワーを開催中。宿泊者同士が自然と声をかけ合いやすい雰囲気があり、ドリンク片手に会話が弾みます。実際に、ハッピーアワーで知り合ったゲスト同士がそのまま渋谷のクラブに遊びに行くこともあるそうです。また、スタッフ主催のイベントも不定期で開催されており、新たな出会いや深い交流が生まれる場として機能しています。
1階のロビー飲食スペースは、昼時は「蕎麦処梟(そばどころふくろう)」としても営業。近隣のビジネスマンがランチ目当てに立ち寄る姿も見られ、宿泊施設でありながら“まちの食堂”のような役割も担っており、地元の人と旅人が自然と混ざり合う場となっています。提供メニューは、鰹・鯖・昆布から丁寧にとった出汁を使った本格蕎麦。〈かき揚げそば〉〈春菊そば〉〈カレーそば〉が外国人観光客にも人気。
宿泊者もスタッフも、アーティストやクリエーターが多いのも特徴。ホテル内には、宿泊した海外アーティストが描いた壁面ペイントがあったり、スタッフが制作したオリジナルグッズも随所に配置されています。さらに月に1度、スタッフが手作りで発行するMAGAZINE『WISE OWL MAGAZINE』では、近隣スポットやアート・音楽にまつわるローカル情報を発信。旅人たちがカルチャーと出会う“きっかけ”として機能しています。
エレベーター前の壁一面に残る、名前、落書き、メッセージたち。過去には、米・ロサンゼルスを拠点に活動するアーティストクルー「LOVE CREW」が滞在し、制作を行ったこともあるとか。
全97ベッドにシモンズ製マットレスを採用し、短期滞在でも疲れを癒せる設計。女性専用ドミトリールームやファミリールーム、プライベートルームも備えており、旅のスタイルに応じて選べます。館内は木の温もりを感じる落ち着いた内装で、共有スペースも清潔に保たれています。洗面・シャワールーム、キッチン、ランドリーといった基本設備も充実。鍵付きロッカーの設置や英語対応スタッフの常駐など、海外からの宿泊者にとって安心できる滞在環境が整っています。
<INFO:施設サービス一覧>
Wi-Fi:全館無料
シャワー・洗面台:共用
ランドリー:2階、3階に洗濯機・乾燥機あり(有料)
キッチン:各フロア、共有スペースに完備
アメニティ:タオル・歯ブラシなど一部有料
禁煙・喫煙:館内禁煙、1階に喫煙スペースあり
荷物預かり:チェックイン前後とも可(8:00〜22:00)
対応言語:日本語・英語
ペット:不可
駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
この記事の内容は2025年08月28日(公開時)の情報です