2025.08.14
PR世界各国の人が行き交う銀座のマロニエ通りにある『GLOBAL WORK GINZA』。1階のジャパンコンテンツコーナーでは、季節ごとの商品と店頭演出を通して「日本文化」を体感できるという、新しい取り組みを行っています。7月からは「夏祭り」を展開。浴衣や甚平といった夏アイテムの販売に加え、ド派手なお祭りディスプレイに花火サイネージなど、まさに「日本の夏!」をまるごと味わえる仕掛け。ここでしかできないレアな体験をおすすめします。
『GLOBAL WORK GINZA』は、ブランド初となるグローバル旗艦店。世界各国の人が行き交う銀座という街で「Connect」をコンセプトにし新たなショッピング体験に出会える場所としてオープンしました。1階に位置するジャパンコンテンツコーナーも、そのひとつ。季節にあった「日本文化」を「コンテンツ」として捉え、この場所からさまざまな国のお客様に向けて発信しています。
『GLOBAL WORK GINZA』の1階入ってすぐ左手がジャパンコンテンツコーナー。通りからも中が見える発信型スペースになっている。
日本の文化や日常をデザインした「スーベニアTシャツシリーズ」は、海外からのお客様に大人気! 新作の「そば」「丼」「夏祭り」。スーベニアTシャツ3 各3,900円(税込)
7月からのテーマは「夏祭り」。コーナー全体がお祭りムードになっています。まず、マロニエ通りから見たウィンドウには、インパクト大の「夏祭り」「祭」の文字。この文字は「髭文字」といわれる江戸文字をアレンジしたもので、極太の筆で勢いよく描いたような力強い筆跡が日本の伝統を感じさせます。そして、ガラス一面にはカラフルな「風車」のディスプレイ。このド派手な演出に、思わず足を止めて写真を撮る方も多く、人気フォトスポットになっているのだとか。
かなり遠くからでも目立つ「夏祭り」文字。
風車越しに店内が見えるという、フォトジェニックな外観。
店頭にはカプセルトイを設置。「お守りモチーフステッカー」「だるまみくじ」「民芸モチーフステッカー」「日本モチーフチャーム」の4種類。
お店の中に入ると、コーナーがまるごと「縁日」仕様。射的、スーパーボールすくい、たこ焼き、かき氷、チョコバナナ……と、縁日でおなじみの風景が広がります。日本人にとっては懐かしく親しみがあり、海外からのお客様からするとアメイジングで新鮮!な演出です。販売商品ではないものをスペースの中央に「展示」していることからも、このコーナーがいかに「体験」を重視しているがわかります。
「銀座で花火?」と話題になっているのが、1階店内サイネージにて、行われる花火イベント。毎日15時〜21時に、30分ごとに大きな「花火」の動画が流れるというものです。天井までの大きなL字サイネージ、柱、壁から、一斉に花火が爆音とともに打ち上がり、リアルな花火大会のような臨場感が味わえるんです。噂が広がり、時間になると多くの方がタイミングを見逃さないようにとスマホを構えて待っているそう。
お店に来なければ体験できない「思い出」の提供も、新しいサービスの試みです。ちなみに、サイネージごとに花火の種類が異なるため、見る位置によって印象が変わるのもポイント。
「銀座を訪れたさまざまな国の方に“日本”を持ち帰ってほしい」。そんな思いから、「お土産」となるものが並んでいるのも、このコーナーの特徴。「夏祭り」の今は、お祭りをテーマにしたTシャツに浴衣や甚平、手ぬぐいやうちわといった雑貨など、日本の夏を楽しむためのアイテムが勢揃いしています。
WOMENS浴衣3SET 各¥16,500(税込)、MENS甚平 各¥11,000(税込)も販売。
和風デザインの雑貨も充実。透明うちわ 各1,190円(税込)、和柄缶タブレット 各590円(税込)
なかでも斬新なのは、夏祭りの音がする「体験型Tシャツ」。タグについているQRを読み込むと、Tシャツの絵柄と連動した「音」が聞こえてくるというもの。ドンドン(太鼓)、ピーヒャラ〜♪(神楽)、わっしょい(お祭り)、ヒュ〜(花火)…着て、見て、おしゃれして、そして「音でも楽しめる」――五感で楽しめるサプライズアイテムです。
銀座店オープン時から続く、GLOBAL WORK GINZA×DEEPTOKYOmagazineとのコラボ企画である『GINZA MAP』も数量限定でお客様へ無料配布。毎号ジャパンコンテンツコーナーのテーマに合わせて特集を組んでおり、今回のVOL.4「夏祭り」号では、表面では東京の夏祭りと花火大会を特集、裏面には銀座の名店を紹介するイラスト地図を掲載。
このMAPは『GLOBAL WORK GINZA』以外でも、銀座の名店、観光案内所、近辺のホテルにも設置しており、「銀座という街をつなげる」ツールとしても活躍しています。
「千社札風」のステッカーも無料配布のおもてなし。お土産にどうぞ。(無くなり次第終了)
日本文化を通して、海外からのお客様と店舗のつながりを実現する。あるいは、店舗という場で、いろいろな国と日本のつながりを感じる。今回の「夏祭り」企画は、『GLOBAL WORK GINZA』のコンセプトである「Connect」そのもの。
2025年の夏の思い出に、ぜひ体験・体感してみてください。
※一部のコンテンツはすでに終了している可能性がございます。詳細につきましては、店舗までお気軽にお問い合わせください。